どれだけ年齢が若くても目もとにしわがあるとなんだか疲れて老けた印象になります。しかし年齢を重ねても目の下がスッキリとして目元がきれいな人は若々しく美しいですよね。
目元のしわは人のに与える印象をガラッと変えてしまうもの。しかも一度深く刻まれてしまうとなかなか消すことは難しいです。ここでは改善のための治療ができなくなるような深刻な状態にならないため、絶対にやってはいけないNG習慣を紹介します。
力任せのゴシゴシスキンケア
毎日の汚れをきれいに落とそうと必死になるばかり、クレンジングや洗顔をゴシゴシと力を入れてやっていませんか?目元の皮膚は体の中でも特に薄くて敏感なので少しの刺激でもダメージとして蓄積されます。この小さなダメージが原因となりしわが生まれるのです。
ですからなるべくウォータープルーフの持ちが強力なコスメよりはお湯で落とせるような薄いアイメイクがオススメ。もし濃いアイメイクを落とすなら専用のアイメイクリムーバーをコットンにたっぷりつけて目の上にしばらく置いてなじませた後に優しくふき取るようにしましょう。
そして洗顔は泡立て用ネットを使ってしっかりと泡を立てて薬指と小指を使って洗うようにしましょう。
また洗顔後にタオルで顔を拭くときも優しく肌にタオルを顔に乗せるようにして水気を取ってください。
一日中エアコンのきいた部屋にいる
部屋の湿度管理はしわ予防でもとっても大事なことです。一日中オフィスでエアコンに当たりっぱなしという人はぜひ対策をしてください。例えば観葉植物をデスクの上に置くだけでもいいですし、マグカップにお湯を置くだけでも湿度を上げることは可能です。湿度は絶対に30%を切らないように注意してください。